トライアンドエラー(Trial and Error)

   

プログラミング必修化に関して思うことの続きかな

プログラミングなんて、PC上のものだもの
作っている間にどれだけ間違ってもいいじゃない?
最後に最適な解(コード)が手に入るならそれでいいと思う

 

そぅ、これもプログラミングにだけじゃなくて

万事に共通することだと思うんだ!

 

算数の計算だって、間違っているうちに覚えていく
国語の漢字だって同じだし、お料理だってそうだと思う。

スポーツだって、失敗したり、負けたり、タイムが出ないとか
そういうことを経験して強くなっていく

 

 

トライアンドエラー(Trial and Error)

 

これ、ほんと大事よね。

目標の値(体験)は1度で手に入れることなんてできないものだもの

やっぱり何度も何度も試行錯誤して作り上げていく

 

(あ、ちなみに英語では(↑にも書いたように)Trial and Errorらしい)

 

ASHは『満点』にこだわりをもつことがある

ちょっと間違ったら、怒り出すこともある。

 

そんなとき、

「まちがってもい~の、い~の」

「何度もやることが大事なだよ」(できれば同じミスをしないようにしてほしいけどw)

「〇個しか間違わなかったやん。ほかは全部合ってるね」

 

いつもこう声をかけている(つもり)

 

そうなのです。間違ってもいいんだよ。

間違わないと、間違いに気づかない大人になるよ

 

 

 - その他, ヒトリゴト, プログラミング, 日記 , , , , ,