大きく伸びたと感じるここ数カ月を思い返してみた

      2017/09/05

 

 

こんにちは

最近ASH(長男)が英文を読めることがうれしくて仕方がない親バカ『塩カルビさん』です

 

 

 

でね、ときどき『どうやって英文を読めるようになったの?』と訊かれるので、じっくり思い返してみた

 

iPadでPhonicsゲーム(2016年)

3才のころはiPadでPhonicsのゲームにハマってた

ハマりすぎてiPadを封印するほどだったんだけど、
それでもまだPhonicsが単語の発音の基本なのだということは、理解できていないようだった

そんなことをしながら、TACを一緒に読むことを時々、細々と続けてた
プレイメイトは時間が掛かるので使わず、ただアタシが指さしながら読んでるだけのときもあったし
リピートしてくれることもあった

それでもなかなか難しそうにしてた

 

IT教材でパソコンに慣れた(2017年3月)

その後しばらくiPadを封印していたけれど、今度はキーボードに関心を持ち始めたw

キーボードにABCとアルファベットがあること。

それを押すと画面に表示されること。がうれしくてたまらない様子w

 

だから、我が家流の、パソコンは簡単だと思ってもらえるよう”種まき”をした

光や音が鳴るIT教材を買って、パソコンを触ると音が鳴ったり、LEDが光ったり。まずはパソコンで遊ぶことをはじめた
視覚と聴覚から気に入ってもらえるようにね

そレと一緒にパソコンの基本的な使い方(起動やシャットダウン、タッチパネルの操作など)を教えてみた
パソコンに興味を持ってもらって、慣れ親しんでもらうためには遊びが一番!

 

英語パソコンゲーム解禁(2017年5月)

そして、4歳になる頃

英語のパソコンゲームを使わせてあげると、みるみる英文を丸暗記していった。(5月)

 

“Yes!” , “No!”だけではなくて、”Yes, it is!” , “No, it isn’t”と言えるようになってった
SheやHeも少しずつ理解し始めたみたい

 

 

オンライン英会話開始(2017年6月)

そして、パソコンにある程度慣れて、30分でもパソコンの前に座っていられるようになったので
そのゲームと連動したテキストを使ったオンライン英会話を始めた(6月)

 

オンライン英会話の中で、先生と一緒に文字を読むということが必ずあるのね
このころからかなぁ。自分から絵本を読み始めたのは。。。

 

 

塩カルビ流 褒めて伸ばす

 

さっき自分のインスタグラムを見返してみたのだけど、確かにASHが英文を読んでいる姿は6月からしか載っていなかった
そうか、まだ英文を読めるようになって、2,3カ月しかたってないのかぁ

なんだかパソコンやiPadに頼った子育てしちゃってるなぁ。。。

だからこそ、DWEのメインの絵本やTACなど、紙ベースのものも今まで以上に手に取るようにした

そして、「一緒に読んでみる?」「一人で読んでみる?」と言うように声をかけたりしてた

読めたら、とりあえず褒める!褒めまくる!!

そして、口先だけの褒めではない

 

頭を撫でてあげたり

頬っぺたをさすったり、軽くモミモミしたり

肩や背中を撫でてみたり!

もっと言えば、BigHug!してみたりして

 

触れて褒める!

 

個人的な意見なのだけど、これって大事だと思うんだな

大きくなればなるほどスキンシップって少なくなる

だからこそ、今まだ小さいうちに、たっくさんスキンシップしておきたいと思う

 

触れ合うとオキシトシンという幸福系ホルモンが分泌されるって聞いたことある?

幸せだな。うれしいな。と言う思いがあれば、またやってみたくなるよね

 

特にASHはSUGARが生まれてから我慢していることが増えているはず

スキンシップも極端に減ってしまった。。。

だからこそ、ASHには精いっぱい褒めてあげて

絵本を読むときは、二人の時間にしたいと思う

 

 

あくまでも、これは塩カルビ流

 

他にもたくさん良い方法とか、成功例があると思う

きっと、お子さんに合う方法がありますよ♪

 

 

 

 - その他, 日記 , , , , , , ,